総数:399件
総数:399件
- 北海道 (3)
- 青森県 (10)
- 岩手県 (6)
- 宮城県 (7)
- 秋田県 (8)
- 山形県 (11)
- 福島県 (13)
- 茨城県 (6)
- 栃木県 (8)
- 群馬県 (6)
- 埼玉県 (11)
- 千葉県 (6)
- 東京都 (12)
- 神奈川県 (5)
- 新潟県 (10)
- 富山県 (10)
- 石川県 (12)
- 福井県 (12)
- 山梨県 (7)
- 長野県 (7)
- 岐阜県 (10)
- 静岡県 (9)
- 愛知県 (14)
- 三重県 (14)
- 滋賀県 (9)
- 京都府 (17)
- 大阪府 (10)
- 兵庫県 (11)
- 奈良県 (8)
- 和歌山県 (6)
- 鳥取県 (6)
- 島根県 (11)
- 岡山県 (6)
- 広島県 (8)
- 山口県 (5)
- 徳島県 (4)
- 香川県 (7)
- 愛媛県 (9)
- 高知県 (5)
- 福岡県 (12)
- 佐賀県 (7)
- 長崎県 (6)
- 熊本県 (9)
- 大分県 (2)
- 宮崎県 (9)
- 鹿児島県 (7)
- 沖縄県 (8)
主要製造地域:島根県 |
《特徴》
石見地方の伝統芸能の一つ「石見神楽」で用いられる衣裳。石見神楽では舞衣と呼ばれる。金襴や、繻子、黒ビロードの生地に金糸、銀糸で昇り龍や唐獅子、鳳凰などの刺しゅうを施し、またメッキされた銅板やガラス玉等も生地に一針ずつ丹念に縫い込んでいく。これらは全て手作業。重量もあり、仕上がりは舞子の肩にずっしりと食いこむほど。一着仕上がるには数カ月から半年かかり、金額も一着数百万もする豪華なものもある。各社中がそれぞれにデザインを工夫し個性を生かしているため、同じものは一着も無い。
[島根県ふるさと伝統工芸品]
提供:
石見観光振興協議会様
島根県しまねブランド推進課様
大畑や様
石見地方の伝統芸能の一つ「石見神楽」で用いられる衣裳。石見神楽では舞衣と呼ばれる。金襴や、繻子、黒ビロードの生地に金糸、銀糸で昇り龍や唐獅子、鳳凰などの刺しゅうを施し、またメッキされた銅板やガラス玉等も生地に一針ずつ丹念に縫い込んでいく。これらは全て手作業。重量もあり、仕上がりは舞子の肩にずっしりと食いこむほど。一着仕上がるには数カ月から半年かかり、金額も一着数百万もする豪華なものもある。各社中がそれぞれにデザインを工夫し個性を生かしているため、同じものは一着も無い。
[島根県ふるさと伝統工芸品]
提供:
石見観光振興協議会様
島根県しまねブランド推進課様
大畑や様
素材 | ビロード・金糸・銀糸 |
---|---|
製法・工法 | 【1】デザインを決める
【2】生き物を作る ※生き物とは、綿をつめて作る立体的な刺繍のことで、肉もちとも呼ばれる。 【3】下地の刺しゅうをする 【4】刺繍の上に生き物(肉もち)を取り付ける 【5】縫製をする 完成 |
歴史 | 明治十五年から次第に華美になり、大正期には現在のような金糸、銀糸の豪華絢爛な衣裳となった。 |
関連URL | https://www.all-iwami.com/feature/detail_66.html |
◆展示場所
大畑や
島根県江津市嘉久志町 イ1755-5
TEL:0855-52-7271
営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜日、日曜日、祝日
◆イベント開催
大畑や
衣裳づくり体験
5,000円~15,000円(料金は材料により異なります。)