総数:401件
総数:401件
- 北海道 (3)
- 青森県 (10)
- 岩手県 (6)
- 宮城県 (7)
- 秋田県 (9)
- 山形県 (11)
- 福島県 (13)
- 茨城県 (6)
- 栃木県 (8)
- 群馬県 (6)
- 埼玉県 (11)
- 千葉県 (6)
- 東京都 (14)
- 神奈川県 (5)
- 新潟県 (10)
- 富山県 (10)
- 石川県 (12)
- 福井県 (12)
- 山梨県 (7)
- 長野県 (7)
- 岐阜県 (10)
- 静岡県 (9)
- 愛知県 (14)
- 三重県 (14)
- 滋賀県 (9)
- 京都府 (17)
- 大阪府 (10)
- 兵庫県 (11)
- 奈良県 (8)
- 和歌山県 (6)
- 鳥取県 (6)
- 島根県 (11)
- 岡山県 (6)
- 広島県 (8)
- 山口県 (5)
- 徳島県 (4)
- 香川県 (7)
- 愛媛県 (9)
- 高知県 (5)
- 福岡県 (12)
- 佐賀県 (7)
- 長崎県 (6)
- 熊本県 (9)
- 大分県 (2)
- 宮崎県 (8)
- 鹿児島県 (7)
- 沖縄県 (8)
主要製造地域:滋賀県 |
《特徴》
表面に凹凸がある不思議な生地、輪奈(わな)ビロード。その凹凸は輪奈と呼ばれるループ(タオル生地のパイルのようなもの)で柄を作ることによって生まれます。輪奈ビロードには上品な華やかさがあり着心地は軽く、絹糸のループが柔らかな手触りをもちます。後染め製品なので無地染めのほか、更紗・ぼかし染め・友禅などいろいろな染め加工ができます。軽いにもかかわらず高い保温性、しなやかさから生まれる豊かなファッション性は、絹100%素材ならではのコート地の最高級品として高く評価されています。
ビロードをはじめとする「有毛繊維」にはいくつかの種類があります。織の段階で銅線等の芯材を用いる「有線ビロード」と芯材を使わない「無線ビロード」に大きく分かれ、有線ビロードもパイルが抜けやすく裏貼りが必要な「ルーズパイル」と、パイルを抜けにくく織り上げる「セーフティパイル」に分かれます。
[滋賀県伝統的工芸品]
提供:株式会社タケツネ 様
表面に凹凸がある不思議な生地、輪奈(わな)ビロード。その凹凸は輪奈と呼ばれるループ(タオル生地のパイルのようなもの)で柄を作ることによって生まれます。輪奈ビロードには上品な華やかさがあり着心地は軽く、絹糸のループが柔らかな手触りをもちます。後染め製品なので無地染めのほか、更紗・ぼかし染め・友禅などいろいろな染め加工ができます。軽いにもかかわらず高い保温性、しなやかさから生まれる豊かなファッション性は、絹100%素材ならではのコート地の最高級品として高く評価されています。
ビロードをはじめとする「有毛繊維」にはいくつかの種類があります。織の段階で銅線等の芯材を用いる「有線ビロード」と芯材を使わない「無線ビロード」に大きく分かれ、有線ビロードもパイルが抜けやすく裏貼りが必要な「ルーズパイル」と、パイルを抜けにくく織り上げる「セーフティパイル」に分かれます。
[滋賀県伝統的工芸品]
提供:株式会社タケツネ 様
素材 | 絹 |
---|---|
製法・工法 | 【1】製織
輪奈ビロードは輪奈と呼ばれるループを作るために、細い絹糸で芯材を抱えるように織り込みます。緯糸3本が入ったところで輪奈の元になる芯材が1本入ります。コート地11.5mを織るのに2日以上かかります。 【2】紋切 製織後、芯材が入っている内に輪奈である経糸を小刀という特殊な道具を使いカットしていきます。手作業で、芯材1本分を丁寧にカットします。この紋切をすることにより糸が開き毛羽立ち、一般にビロードと呼ばれる部分ができます。染色をすると毛羽の部分に染料が多く入るため、輪奈の部分との濃淡が出来上がります。 【3】針抜き 紋切をし終えた反物の芯材をすべて抜きます。11.5mのコート地1反に芯材を約1万5千本以上織り込んでいます。芯材を抜くことにより輪奈の中に空気が入り、軽くて暖かいという輪奈ビロードの最大の特徴が生まれます。 【4】生機 【5】精錬 【6】白生地 【7】色染め 後染めになります。無地染めだけではなく、ぼかし染め、更紗染なども可能です。無地染めは輪奈部分、紋切(起毛)部分と染料の入り方が違うため、1色でも色に濃淡ができ華やかさがあります。 |
歴史 | 輪奈ビロードの起源は諸説ありますが、中国で生まれたとされています。のちにヨーロッパへ伝わり、貴族やトルコ皇帝の衣装としても愛されました。日本へは16世紀の南蛮貿易で伝来したといわれています。種子島に鉄砲が伝来した折、それを包んでいた布がビロードであったとも伝えられています。
滋賀県長浜市にその製法が伝えられたのは江戸時代中頃で、その後ジャガードによる紋織が始められました。それからビロードの肌触りを着尺地に生かす工夫がなされ、輪奈ビロードは長浜を代表する名産品として成長し受け継がれてきました。しかし長浜市にたくさんあった織屋も少なくなり、今では輪奈ビロードは希少な織物となっています。 |
関連URL | https://www.taketune.com |
◆展示場所
お問い合わせ先
株式会社タケツネ
〒526-0056 滋賀県 長浜市朝日町 36-20
TEL:0749-62-0310
Fax:0749-65-0304
Mail:info@taketune.com