総数:400件
総数:400件
- 北海道 (3)
- 青森県 (10)
- 岩手県 (6)
- 宮城県 (7)
- 秋田県 (8)
- 山形県 (11)
- 福島県 (13)
- 茨城県 (6)
- 栃木県 (8)
- 群馬県 (6)
- 埼玉県 (11)
- 千葉県 (6)
- 東京都 (14)
- 神奈川県 (5)
- 新潟県 (10)
- 富山県 (10)
- 石川県 (12)
- 福井県 (12)
- 山梨県 (7)
- 長野県 (7)
- 岐阜県 (10)
- 静岡県 (9)
- 愛知県 (14)
- 三重県 (14)
- 滋賀県 (9)
- 京都府 (17)
- 大阪府 (10)
- 兵庫県 (11)
- 奈良県 (8)
- 和歌山県 (6)
- 鳥取県 (6)
- 島根県 (11)
- 岡山県 (6)
- 広島県 (8)
- 山口県 (5)
- 徳島県 (4)
- 香川県 (7)
- 愛媛県 (9)
- 高知県 (5)
- 福岡県 (12)
- 佐賀県 (7)
- 長崎県 (6)
- 熊本県 (9)
- 大分県 (2)
- 宮崎県 (8)
- 鹿児島県 (7)
- 沖縄県 (8)
主要製造地域:鳥取県 |
《特徴》
因久山焼(いんきゅうざんやき)は鉄分を多く含む地元の土と藁灰釉(わらばいゆう)や緑釉(りょくゆう)、海鼠釉(なまこゆう)、辰砂(しんしゃ)などさまざまな釉薬を用いた、素朴かつ格調高い焼き物です。
因久山焼は江戸時代、鳥取藩の御用窯として始まり、現在まで伝統と技法が受け継がれてきました。
登り窯、手回しロクロや釉薬が伝わり、今も昔と変わらない製法で作られています。
その中でも最も特徴の現れるのが藁灰釉です。藁灰釉とは、藁や木灰に長石などを混ぜ合わせて作られる釉薬で、焼くと白濁する性質があり、登り窯での焼成により、深みのある乳白色に発色し、使い込めば味わいのある色へと変わってゆきます。
[鳥取県指定郷土工芸品]
提供:因久山焼窯元 様
因久山焼(いんきゅうざんやき)は鉄分を多く含む地元の土と藁灰釉(わらばいゆう)や緑釉(りょくゆう)、海鼠釉(なまこゆう)、辰砂(しんしゃ)などさまざまな釉薬を用いた、素朴かつ格調高い焼き物です。
因久山焼は江戸時代、鳥取藩の御用窯として始まり、現在まで伝統と技法が受け継がれてきました。
登り窯、手回しロクロや釉薬が伝わり、今も昔と変わらない製法で作られています。
その中でも最も特徴の現れるのが藁灰釉です。藁灰釉とは、藁や木灰に長石などを混ぜ合わせて作られる釉薬で、焼くと白濁する性質があり、登り窯での焼成により、深みのある乳白色に発色し、使い込めば味わいのある色へと変わってゆきます。
[鳥取県指定郷土工芸品]
提供:因久山焼窯元 様
素材 | 陶土、藁灰、木灰、長石、銅ほか |
---|---|
製法・工法 | 【1】釉薬の調合
藁や木灰を水に溶かし、細かな網を通す「水漉」(すいひ)をすることで灰のあくを抜く作業を3ヶ月ほど続けると、大甕いっぱいになります。 それを長石などの土石類と混ぜ合わせれば、釉薬が出来上がります。 【2】陶土作り 風雨にさらした伝来の陶土を乾燥させ水に溶かして、ふるいを通すことで粗い砂や草木の根を取り除きます(水漉)。 ある程度溜まったところで素焼きの容器に入れ、乾燥させた後に冷暗所で寝かせます。 【3】成型、乾燥 寝かせた陶土を数種類混ぜ合わせてから、ろくろやたたら作り(※1)など様々な手法で成形し、乾燥させます。 ※1・・・粘土を平たい板状にし、へりをまげて縁をつくったり、他の粘土板とくっつけたりして成型する方法。 【4】素焼き、施釉(せゆう)、窯詰め 乾燥した作品を登り窯に詰め、約800度で素焼きにします。 窯から出した作品に釉薬を掛けてサヤ(※2)にいれて窯に詰めます。 ※2・・・サヤ鉢。焼成するとき陶磁器を入れて保護する鉢。 【5】本焼き 登り窯で2日半かけて約1230度で焼成します。 |
歴史 | 鳥取市の南に位置する町、八頭町では古くから陶器が作られていました。
貞享5年、1688年(元禄元年)出版された「因幡民談記」の「当国郡郷土産物之事(とうごくぐんきょうどさんぶつのこと)」には因久山焼が久能寺焼(くのうじやき)として記載されており、今から三百二十年前、すでに産出されていた事がうかがえます。 因久山の名は窯の所在地である因幡国久能寺にちなみ、藩主から下賜されたもので、代々御用窯として保護されてきました。 その後、信楽焼の技法も伝えられ、京焼と信楽焼の技法が混じり合い独特の風雅さと土味のある作風が形成されました。 |
関連URL | https://inkyuzan.wixsite.com/inkyuuzan |
◆展示場所
因久山焼窯元
〒680-0451 鳥取県八頭郡八頭町久能寺649
TEL:0858-72-0278 FAX:0858-72-1233
E-Mail:inkyuuzan@if-n.ne.jp
営業時間:9:00~19:00 年中無休
アクセス:鳥取駅より・・・13km
JR因美線[郡家]駅⇒若桜(わかさ)鉄道[八頭高前]駅⇒徒歩[船岡方面]300m