JTCO
NPO法人日本伝統文化振興機構は、日本の伝統文化の継承・創造・発展のための活動を行っております。
花園の御田舞 | 郷土芸能・民俗芸能 カテゴリ

総数:128件

伝統文化

花園の御田舞
伝統文化の分類 郷土芸能・民俗芸能
文化名 花園の御田舞



花園の御田舞《特徴》
◎開催地域 和歌山県
◎開催時期 2月

花園の御田舞(はなぞののおんだまい)は鎌倉時代から行われてきた「田遊(たあそび)」のひとつで、大日堂[※1]の修正会(しゅしょうえ)[※2]の行事として、神や仏を信仰し村を護り、先祖を敬い、一年の豊作を祈願する古式ゆかしい民俗芸能です。

※1…大日如来をまつった堂。
※2…仏教寺院において毎年正月に行われる法会。

早朝に下花園神社でお祓いを受けて、遍照寺大日堂(へんじょうじだいにちどう)へ渡御(とぎょ)[※3]し、午後は大日堂において「廻り鍬(まわりくわ)」・「田打(たうち)」・「水迎(みずむかえ)」・「牛呼(うしよび)」・「苗代(のしろ)」・「田植」・「田刈(たかり)」・「籾摺(もみすり)」など稲作に関する作業を、古風な歌と踊りで格調高く振りつけた所作が3時間余りにわたって演じられます。

※3…神輿(みこし)が出かけていくこと。進むこと。

昔は村内(旧花園村)の数ヵ所で行われていたましたが、現在では梁瀬(やなせ)のみで行われています。また、昔は数日間にわたって夜通し行われていましたが、現在は隔年の旧正月前後(西暦奇数年旧暦1月8日に近い日曜日)に行われています。

昭和56年に国の重要無形民俗文化財に指定されています。

[国指定重要無形民俗文化財]
提供:かつらぎ町観光協会 様、和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課 様

遍照寺


所在地 和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬
展示場&開催場所 開催場所:遍照寺
〒643-0611 和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬1567

開催日:西暦奇数年旧暦1月8日に近い祝日
問い合わせ先 ◎かつらぎ町観光協会
TEL:0736-22-0300 FAX:0736-22-6432

◎和歌山県文化遺産活用活性化委員会(わかやま文化財ガイド)
TEL:073-441-3738 FAX:073-441-3732
アクセス JR和歌山線「笠田駅」からコミュニティバスで終点「花園」下車。
または南海鉄道高野線「高野山駅」から奥ノ院行きバスで「千手院」下車→有田鉄道バスに乗り換えて終点「花園」下車。
またはJR「藤並駅」から有田鉄道バス(花園行き)で終点「花園」下車。
伝統文化の
体験・一般参加
「花園の御田舞」の様子を見学いただけます。
【花園の御田舞】
場所:下花園神社、遍照寺大日堂
日にち:西暦奇数年旧暦1月8日に近い日曜日
URL https://x.gd/Ub3Tq