JTCO
NPO法人日本伝統文化振興機構は、日本の伝統文化の継承・創造・発展のための活動を行っております。
伝統工芸館 カテゴリ

総数:400件


都道府県

総数:400件

伝統工芸品福岡県

福岡県
工芸品の分類 その他工芸品
工芸品名 八女提灯

主要製造地域:福岡県




《特徴》
八女提灯は 住吉・御殿丸・足のついた行灯・廻転行灯など多様で、細かく分けると三千種類もあると言われています。山水・草木・花鳥などの彩色画描写をしたため、涼み提灯として名声を博しました。

現在も八女で培われてきた技術・技法を取り入れた昔ながらの素朴な提灯や、近代的な盆提灯が作られており、風雅で情緒味がある提灯として全国一の生産量を誇っています。

[ 国指定伝統的工芸品(経済産業大臣指定) ]
提供 : 八女商工会議所 様

素材 竹、和紙、漆、木材など。
製法・工法 【1】 ひご巻き
提灯ひごを、螺旋状に巻いていきます。

【2】 .絹・紙の張り付け

【3】 絵付け加工
火袋に下絵無しで、手描きします。

【4】 木地作り、漆塗り加工

【5】 蒔絵
漆を用い、文様を描いていきます。

【6】 仕上げ
部品を組み合わせ、仕上げをします。
歴史 起源は文化年間(1804~18)、八女市の荒巻文右衛門が山茶花を描いた盆提灯を作ったのが始まりと言われています。

八女は、竹・和紙・漆、木ろう、木材と、提灯作りに必要な材料や技術が揃っており、生産が活発に行われてきました。

最近では岐阜と並ぶ一大産地となり、完成品を売るだけでなく、火袋(提灯の紙の覆いの部分)を岐阜に出荷しています。
関連URL http://yamecci.or.jp/wordpress/

◆展示場所
八女伝統工芸館
 〒834-0031 福岡県八女市本町2-123-2
 TEL : 0943-22-3131 / FAX : 0943-22-3144
 開館時間 : 9:00~17:00
 休館日 : 月曜日